【現地長期滞在者が厳選】中国旅行に必須のスマホアプリ10選

最近ではLCCが増えてきたことや、大手航空会社でもシーズンによっては格安で中国に旅行ができる時代になりました。

上海ディズニーランドに行ってみたい、とか 首都の北京、天安門に行ってみたい、重慶で本場の辛い火鍋を食べてみたい!いろいろあると思いますが、時差も1時間だけ、ビザも不要(14日以内の滞在)ということで、韓国に続いて中国旅行がちょっとしたブームになっているようです。

 

中国に旅行に行ってみたい!そんな方に厳選した必須アプリをご紹介します。

 

<旅行計画の段階から使えるもの>

●携程旅行(xié chénglǚxíng)Ctrip

f:id:camusneco:20190408123959p:plain

イルカのマークが印象的なこのアプリ。

日本語バージョンはCtripという名前ででています。

飛行機のチケットからホテルの予約まで何でもこのアプリで完結します。

最安値で探すこともできるので、持っていて損は無いと思います!

 

●12306 

f:id:camusneco:20190408124007p:plain

“中国铁路”アイコンの文字通り鉄道の予約ができるアプリです。

時間の変更も回数、時間等の条件を満たせば手数料がかからないのもお得です。

最安値で見られるので大変便利です。

安く都市間を移動できますし指定席にすれば座って快適に旅できます。

 

●飞猪

f:id:camusneco:20190408124016p:plain

携程旅行と同じように一貫した旅行の計画にもってこいです!

Airbnb等もみることができますが、ホテルをおすすめします(外国人の方は旅行地によっては派出所での身分登録等々厳しい地域もあります)

 

<現地で使うと便利>

●VPN China-VPN Proxy (Lantan VPN)

f:id:camusneco:20190408124023p:plain

ご存知の方も多いと思いますが中国大陸の大部分の地域でLINEや YOUTUBE 、Googleなどが使用できません。

無料のVPNアプリはたくさんありますが移動中に何度も接続が切れめんどくさい思いをした方も多いかと思います。

こちらのVPNアプリは比較的安定していて操作もシンプルです。ランタンのマークが印象的です。

 

●微信

アカウントを作ってさえいれば、言葉がわからなくてもクレジットカードを登録して外卖を頼むこともできます。

他にも、お店によってはお店アカウントとその場で友達になれば飲み物無料、割引、など特典もあります。

www.lang-china.space

 

●放假周边游

こちらはじゃらんのような感覚で使えるアプリです。

旅行だけでなく例えばこの周辺に何かいいレジャースポットなどがあるか?おいしいものがあるか?時にはクーポンが貰えるので、何も調べていなくてもお得に、楽しく美味しく旅できます!

 

●百度搜索+百度地图

中国大手検索エンジンの百度と、その地図です。

中国語がわからなくても検索スペースに行き先を入れたら矢印で案内してくれるので分かりやすく目的地までたどり着くことが出来ます。

VPNをつかってGoogle MAPももちろん使えますがもしものときのために。

百度は日本語で検索してもヒットします。

または、パッとこれなんだろう?と言うものを調べたい時、 “中国語+日语だとか英语”と検索すると、日本語で言うとなんなのか、英語で言うとなんなのか、すぐヒットします。

翻訳機で訳せないもの(流行語や地名、略語など)はこちらをおすすめします。

 

<個人的なオススメ>

●Google翻訳

ホームページから使えるのになぜアプリがいいのか?というとあらかじめアプリ内で翻訳ファイルの中国語版をダウンロードしておくとオフラインでも使用できます。また、そもそもわからなくて中国語が打ち込めない!という方にぴったりの手書きやカメラ読み取り機能もあります!拼音がみれる機能もあります。飛行機の中や電波の悪いところで困っても安心です。

 

●优酷

以前紹介したオフラインで動画を保存してドラマや映画、バラエティが見放題のアプリです。大手なので安心です。移動中などに大変役に立ちます。

www.lang-china.space

 

●xCurrency 

為替のアプリです。中国元と日本円はマークも同じで混乱しやすいため、おおよその為替レートを知っておくことは大事かと思います。

 

 

ここまでご紹介したアプリがあればあなたの旅も更に快適、便利になると思いますので、ぜひチェックして見てください。

参考書を買うのは待って!勉強嫌いの私の中国語がビジネスレベルになるまでの勉強法!

最近は、ますます中国圏からの観光客や留学生、労働者が増え必然的に中国語会話能力を求める求人が多くなってきました。

仕事で必要な人も、趣味で勉強したい人も、できれば上手になりたいですよね。

 

そして皆さん勉強は好きですか?

私は嫌いです!!

 

ですが今では中国系の会社で中国人会長の元、中国人の方々と中国語で、お客様にも中国語で、仕事をしています!

お客様に、中国人?ハーフ?と聞かれた時はやりがいを感じます♪

面倒臭がり屋の私流、勉強じゃない勉強の仕方を紹介したいと思います!

 

大半の人は四声と呼ばれる中国語独特の発音(歌でいう音程のようなものですね)で1度挫折します。(私も挫折しました)

(実は学校で中国語の授業を取った時、挫折してそこで1度勉強をやめました。)

 

以下、 私が実際行ってきた勉強方法を紹介します。

最後に使っていた教材を紹介します。(無料〜数百円で手に入ります)

 

① 四声は必ずイメージ付けて楽しくとりあえずマスターする

② 基礎的な母音と簡単な単語を音で覚える

③ 簡単な文を覚える(この時小学生級英語をベースに考えましょう)

④ 子音や変わった発音にチャレンジ

⑤ 単語数を増やす(ポイント:漢字1つ1つの音だけを意識すれば無限に覚えられます) 

 

以後→ドラマや映画を見まくる!教材使用や言語交換してみましょう

 

この5ステップ踏んでいくことがすごく重要だと思いました。

また、必ずしも机と向き合った勉強が正しくないと感じました。

 

中国語勉強したい!→参考書を買う

これは挫折コース….いきなり参考書はむずかしすぎる!!

上記すべて、行う時は声に出して行いましょう!

 

① の四声は必ずイメージをつけて楽しくとりあえずですが、中国語には4つ(0を含んで5とする事もあります)の発音があります。

 

f:id:camusneco:20190401131321p:plain


この図、よく見ませんか?

見ながらならまあできる….しかし覚えにくい。

歌を覚えるときと同じで1度では身につかないしイメージがなければ記憶することはできませんよね。。。

 

ここで日本歴が長い中国人の師匠教えてくれました。

 

一声は、“まー” 高くまっすぐ伸ばします!(大体の方ができます)

 

二声は、”ま↗︎?”気持ち後ろに”?”をつけて、ヤンキーが先生に口答えするような、はぁ?と同じ音です!生意気に上に上げてみましょう!

 

三声は、アルファベットVと同じです!発音的には” んまぁあ“とやればわかりやすいかも?小さい “ぁ”の時が一番低い音です。慣れないうちは首も一緒にVの形に振ると発音しやすいです、

 

四声は、卓球の福原愛ちゃん、サァ!と同じで、マァ!と勢いよく上から下に発音しましょう。

(後々1,4声は混同しやすくなる為大げさすぎるくらいメリハリをつけると後から楽です)

 

声調が変わるだけ全く違う意味の言葉になってしまうので、耳が慣れるまで大げさに発音することが近道です!

 

上記のイメージを持ってyoutubeなどでお手本の音を聞いて耳とイメージで覚えてください!

歌の音程と同じで必ず覚えられます!!

ちなみにこの妈mā 1声は、お母さんの意味を表します。Māma ママです! 麻má2声は、麻婆豆腐の麻!马mǎ3声は馬です!骂mà4声は罵るという動詞です。

 

どうでしょう?!もう4つの単語を覚えましたよ!

 

大半の字は1つしか読み方がありません!

なので以後この感じが使われている単語があれば、その漢字はもう読めます!(上で大半、と述べたのは稀に同音字といって、同じ漢字でも読み方が異なるものもありますが、特に最初は、このルールでいけます)

 

0声(軽声)と呼ばれる、短く添えるだけ(声調を用いない発音)もあります。逆に言えばこの四つの発音を覚えれば怖いものなしです!!

次回は

②基礎的な母音と簡単な単語を音で覚える

からはじめていきましょう!

 

www.lang-china.space

【生パンダを格安で見に行こう!】1日でまわれる四川満喫ツアー!おすすめプラン

中国旅行の場所を検討していませんか?

中国は広く、近い場所同士でも建築物や食文化、方言など全く違うところが特徴的です。

今回ご紹介するのは中国の南方にある、四川省です。その中でもやはり欠かすことができないパンダ特別基地を盛り込んだプランを写真付きで紹介致します。

みんな大好きパンダは、中国から来たことはご存知だと思いますが、中国のどこにでもいるわけではなくパンダ専用の、特別な保護地域があることはご存知でしょうか?!

その件も含めて紹介していきます。

 

<四川成都の空港と場所>

成都双流国际机场(chéngdū guójī jīcháng)

成都は中国南方の四川省に位置するパンダ都市です。

f:id:camusneco:20190327133429p:plain

 

中国大陸で見ると半分より少し左下です。

 

中国といえば、北京、上海、天津などが浮かんできそうですが、成都を知ると病みつきにやりますよ!!

 

魅力も一緒に紹介します。

 

<一日で満喫!プランをご提案!>

●まず中国で必ず行くべきところ、朝市に行ってみましょう。

成都には3つの市場がありますが朝市でオススメなのは青羊小区菜市场です。

場所も街の中心地から近くおススメです。

 

f:id:camusneco:20190327133515p:plain

 

営業時間は店ごとに違いますが7:00〜8:00の間にほとんどの店が開きます。

 

f:id:camusneco:20190327133539p:plain

このように賑やかで座って食べられるところもあります。

フルーツなども朝市はとっても安いです。

観光地だけでなくその土地ならではの物が見たい、食べたい方はぜひ行ってみてください。

南方ならではの珍味もありますよ。四川成都で有名なのは兎の頭の照り焼きです。(笑)

 

●朝市に行き終わったら

 

f:id:camusneco:20190327133626p:plain

 杜甫草堂博物館 です。

あの有名な杜甫の博物館で、入場料60元を払うと中を自由にみて回ったり写真を撮ることができます。

中といっても屋外で、池や滝、中国式の古い建物もあります。

又、杜甫がこれまでに書いた詩が至る所に飾ってあります。

 

●ショッピング、ランチ、思い出づくり、お土産探し、インスタ映えの定番

f:id:camusneco:20190327133728p:plain

太古里です。

太古里は北京などにもある大きな百貨店ですが、成都の太古里にはでおおきなパンダちゃんがいます。

 

屋上にいって記念撮影することもできますので、成都にきたら絶対ここに行くべきです。

f:id:camusneco:20190327133755p:plain

 

 

周辺は広場のようになっており人も多く集まっていて物産展なども栄えています。

平日休日問わず食べる、買い物、観る すべて満足できます。

ランチに最適なお店もたくさん入っています。中心部なだけあって日本語や英語メニューも充実しています。

 

●御昼ご飯も食べてひと段落したらメインのパンダ

f:id:camusneco:20190327133900p:plain

 

成都大熊猫繁育研究基地というスポットです。

名前の通りパンダ専用の動物園のような感じですが、入園料を払って入ると、パンダ、レッサーパンダや野生の孔雀なども見ることができます。

運が良ければ赤ちゃんパンダの日向ぼっこに出くわすことができます。

パンダは朝早くよりも遅い時間に活発に動いているそうなので昼すぎは絶好のタイミングです。

東京上野では整理券をもらって数時間並んで少ししか見られないパンダですが、ここにはたくさんのパンダが近くにいます。

ちなみに私の生パンダの感想は。。。茶色い!でした。笑

 

●清の時代に作られた中国の伝統的街並み寛窄巷子

 

f:id:camusneco:20190327133939p:plain

パンダを堪能した後、清の時代に作られた中国の伝統的街並みを観光がてら小腹を満たしに行きましょう。寛窄巷子とよばれるスポットです。

 

中国の伝統的な街並みで、通りにはお土産や食べ物のお店がずらり。

買ってその場で食べるためのベンチも少量ですが、あります。

飴細工や記念品、耳かきや靴磨き屋などもたくさんあり、なんでも揃います。

成都名物の兔头(うさぎの頭)はもちろん、こんな面白い豚の鼻などもあります。

 

f:id:camusneco:20190327134028p:plain

 

豚の鼻はコラーゲン豊富でおいしいですが、ネギが突っ込んであるのはシュールで面白いです!笑

 

●夜は四川名物「激辛火鍋」

 

続けて、夜ご飯です。やっぱり四川にきたら火锅を食べなくては終われません。

 

f:id:camusneco:20190327134052p:plain

 

ちなみにオススメの場所は人民公园そばにもある、缺一门老火锅という店です。

左右対称の箸をわざと渡されます。

(笑)嫌がらせとかではなく、店の名の通り“1つ欠けている”を表しています。ユニークですよね!

 

豆知識:

火锅のつけダレは北は主にごまペースト、南の方はごま油に大量のにんにくとオイスターソースが主流のようです。

 

以上、一日四川成都ツアーはいかがでしたか?

パンダもゆっくりみられて、成都名物を全部といっていいほど盛り込みました。

ご紹介した場所は全てタクシーで行き来でき、全ての区間は15-30分。(もちろん電車でも行くことができます)

時間は有限です。ぜひ1日で楽しみたい方は参考にしてみてください。

【コスプレも話題!】中国で人気のおもしろい航空会社いろいろ

中国に旅行や出張で行くのに欠かせない飛行機。

日本ではANA, JALを筆頭にPeachやJetstarといったLCC(格安航空会社)も中国に就航しています。

日本の航空会社はとてもおもてなしは良いがお堅いと言われているのをご存知でしょうか。

サービスやおもてなしは基本ですがみなさんはお堅くない、おもひろい航空会社なんてあると思いますか?

今回は日本では絶対みられないアトラクションのような?コスプレのような?中国のおもしろい航空会社についてご紹介します。

中国国内線、国際線どちらもありますので、気になるものがあれば是非利用してみてください。

 

●春秋航空(chūn qíu háng kōng)

f:id:camusneco:20190326212049p:plain

中国上海の春秋航空によるコスプレイベントの写真です。

猫女と狼男に扮したCabin crewたちが実際にサービスを行ってくれました。

 

f:id:camusneco:20190326212102p:plain

春秋航空は他にも女装した男性CAや、地上係員たちによるダンスパフォーマンスダンス等も話題になりました。

アトラクションに乗っているようなワクワク感を楽しむことができます。毎回ではないものの、イベントごとに今も行われているようです。

 

●天津航空(tiānjīnhángkōng)

f:id:camusneco:20190326212112p:plain

 

中国の首都北京のお隣、天津の天津航空です。

こちらは2018年に行われたコスプレ飛行イベントの写真です。

英国探偵のシャーロックホームズや小説家アーサー•コナン•ドイルに扮した客室乗務員がお客様をお出迎えしてくれました。

特にパネル付きの記念撮影はとても喜ばれたようです!

 

f:id:camusneco:20190326212132p:plain

さらにイベントとしてCabin crewによる影絵の演劇も行われ大変盛況だったようです。

 

●祥鹏航空(xiángpénghángkōng)Lucky Air

f:id:camusneco:20190326212143p:plain

云南祥鹏航空(Lucky Air)によるcosplay飛行で、Cabin crewはフック船長やスパイダーマンに扮してお客様にサービスを行いました。

大変ノリがよく、話し方や行動にもかなり意識されていたということでした。

ユニバーサルスタジオジャパンやディズニーランド顔負けの役作りです!

 

番外編: 深圳航空

f:id:camusneco:20190326212154p:plain

深セン航空の中国四川、成都―深セン間の間で行われたコスプレイベントです。

こちらは一般クルーではなくコスプレ専用のクルーと一般クルーは別れているようで、一般の方でもコスプレをして搭乗を歓迎、という内容がSNSに投稿され、沢山の方に知られることになりました。

どの写真を見てもクルーの方は笑顔で、とても雰囲気がいいんだな、という感じが伝わってきます。

 

<日本発の中国行きの主要航空会社>

日本から中国へ行く際に利用できる中国の主要航空会社と、その愛称をご紹介してみたいと思います。

ネット等で検索する際は愛称で書かれていることも多い為きっと役に立つと思いますし、中国通にグッと近づけるのではないでしょうか?

(港澳台=香港、マカオ、台湾を除く中国大陸のみご紹介します)

 

<羽田発着> *航空=háng kōng

 

•奥凯航空(ào kǎi)
→北京ベース、愛称okair (オッケーエアー、オッケー航空)

 

•吉祥航空(jíxiáng)
→上海ベース、愛称Juneyao Airlines、ジーシャン航空

 

•中国東方航空(zhōngguódōngfāng)
→上海ベース、愛称 东方、东方航空

 

•春秋航空(chūnqīu)
→上海ベース、愛称 春秋 (春秋日本と呼ばれるグループ会社が成田に有り)

 

•中国国際航空(zhōngguó guójī)
→北京、成都、広州ベース 愛称国航,Air china 中国を代表する航空会社

 

•中国南方航空公司(zhōngguó nánfāng )
→広州ベース 愛称 南方,南方航空,china southern air

 

•海南航空(háinán)
→海南ベース 愛称 海航

 

•天津航空(tiānjīn)
→天津ベース、海南航空のグループ会社。 愛称 天津航空、コールサインのあ渤海と呼ばれることもあります。

 

羽田空港だけでもこんなにあります。

それぞれの航空会社に愛称や雰囲気、イベント、サービスなど全く違うのが中国の航空会社の特徴ではないかと思います。

コスプレや催し物等、日本ではありえないイベントも行われており、中国らしさが感じられると思います!

中国で大流行しているデジタル製品!スマートバンドとその便利な機能

スマートバンドというアイテムを知っていますか?

スマートバンドとは中国で大流行しているデジタル製品で、中国語では智能手环(zhì néng shǒu huán )と書きます。

スマートバンドは、その名前の通りとっても賢い機能的なブレスレットなのです。

それではスマートバンドにはどのような機能があるのかを関連する中国語とともに見ていきましょう。

 

■スマートバンドとは高機能ウェアラブルデバイス

ZdjÄcie czujnika tÄtna w opasce Mi Band 1s podczas próby pomiaru tÄtna.

スマートバンドは、手首につけて使用するウェアラブルデバイスで、日本ではアップルウォッチが有名です。

中国では小米というブランドのスマートバンドが有名で、価格も1つ150元前後(日本円で2000円前後)という低価格で購入できるため、若者を中心に所有している人が多いです。

 

■スマートバンドの主な機能

それでは中国の代表的なブランドである小米の智能手环、その名も小米手环を例に、主な機能を見ていきましょう!

 

50 mǐ yóu yǒng fáng shuǐ
50米游泳防水
50m耐水性

 

ここでの50mというのは耐水深度の事です。

水泳などの運動にも使え、深く潜ったり、日常でも水を気にすることなく使えます。

また、本体も完全防水で、バンド部分もシリコンでできているため、衛生的で水にぬれることを気にしないで済むのが非常に便利です。

 

xīn zēng yùn dòng fù píng gōng néng
新增运动副屏功能
新機能・運動サブディスプレイ

 

最新型のスマートバンドには、さまざまなスポーツに対応したディスプレイ機能が搭載されています。

一例をあげると、ランニングやウォーキング、サイクリングの距離や体の状態チェック、さらにはスポーツの負荷などを知らせてくれる機能です。

これはスマートバンド本体に体の状態を調べるセンサーが搭載されており、身に着けるだけで健康状態をチェックし、コンディションに合わせて表示や記録を行う機能があります。

 

dá biāo tí xǐng
达标提醒
目標リマインド

 

その日の歩数目標を設定し、その目標に近づくまでに振動でお知らせする機能です。小さな目標達成が手軽にでき、健康な体づくりをサポートしてくれます。

 

rì cháng jì bù ,xīn lǜ jiān cè
日常计步,心率监测
歩数計、脈拍計測

 

その日の歩数や距離を測定する機能と、脈拍を感知するセンサーで24時間体内を監視して、健康状態を測定する機能があります。

 

shuì mián zhì liáng jiān cè
睡眠质量监测
睡眠質測定

 

睡眠時にも身に着けることで、その日の睡眠時間や睡眠の質も測定し、その日の睡眠の質を提示します。

深い眠りだった時は「深睡」、浅い眠りだったときは「浅睡」と表示され、睡眠のコントロールに役立てることができます。

 

jiǔ zuò tí xǐng
久坐提醒
座りすぎアラーム

 

これはデスクワークの多い現代人のための機能です。

センサーで長時間座りすぎだと感知すると振動でお知らせをして運動不足を解消するように促します。

 

こうしてみると、スマートバンドはより身近に身に着けられるため、スマートフォンよりもさらに使用者の内面(身体面)に気を配った機能が搭載されたデバイスだといえます。

 

■スマートフォンと連動した便利機能も搭載

スマートバンドはスマートフォンとの連動機能もあります。中国ではスマートバンドとスマートフォンを合わせて使用する人が非常に多いです。

 

miǎn mì kāi suǒ
免密开锁
パスワードフリー機能

 

スマートバンドをスマホにかざすだけでスマホのロックが解除される機能です。

あらかじめ設定しておけばパスワードをタップすることなくスマホのパスワードが解除され、そのまま使用できます。

 

lái diàn xiǎn shì,diàn huà jù jiē
来电显示,电话拒接
着信表示、着信拒否

 

スマートフォンに電話が来た際に、スマートバンドにも着信表示がされます。

マイクやスピーカーはないため、電話通話はできませんが、ディスプレイにナンバーや登録されている場合は名前表示があります。

電話に出られない場合は、ディスプレイタップで着信を拒否することもできます。

 

 

このようにスマートバンドには約30項目ほどの機能があり、生活に合わせてカスタムできます。

最近では日本でもスマートバンドやスマートウォッチといったウェアラブルデバイスが販売されていますが、中国ではもはやあたりまえのようにスマートバンドが浸透しています。

 

■スマートバンドはデジタル×健康アイテムだった!

中国ではスマートバンドを使う目的は主に健康管理がメインになっています。

デジタル社会で体を動かすことが少なくなった昨今、あえてデジタルを活用して健康管理を行うためのツールのひとつが、このスマートバンドです。

便利なスマートバンドは、デジタル化の進む中国の新たな常識になってくるでしょう!

健康な体を目指すなら、まずスマートバンドを身に着けるのが中国のトレンドのようです。

【お得なのはモバイルバッテリーだけじゃない】中国のMINISOとは?

みなさんはMINISO という名前を聞いたことがありますか?

“ミニソー”と読んでしまった方、間違いです!

答えはメイソウです。 MINISO(名創優品)が正式名称です。

f:id:camusneco:20190312122556p:plain

 

DAISOに似ている?ユニクロっぽいロゴ? 一体どんな店なのか御紹介します!

 

<店の雰囲気は?何が売ってるの?>

f:id:camusneco:20190312122621p:plain

 

f:id:camusneco:20190312122635p:plain

 

パッと見た感じはユニクロにみえる!とも話題になっていました。

DAISOの様に100円ではないものの、安価な雑貨がたくさん売ってあります。

衣類から人形、キッチン用品、化粧品、お菓子、トラベルグッツ、人形、小型電化製品などなどなんでも揃っています!

 

現地の日本人の中にはDAISOと無印良品を足して2で割った感じ と答える人もいるのだとか。

 

<気になる価格帯は?>

物によっても違いますが、例えばこちらのモバイルバッテリー。

上の4000-5000mAhの充電バッテリーではスマホを2回ほどフル充電することができます。

その倍である10,000mAhのモノもMINISOで売っていたのでそちらをご紹介します。スマホが3,4回ほどフル充電できると言うことですね。

 

f:id:camusneco:20190312122719p:plain

10,000mAhで89元=約日本円 1451円です。

これはかなりお得だと思います。ネットで10000mAhのモバイルバッテリーを検索したところほとんどが1600〜2000円を超えていました。

店舗で買ってすぐ手に入るにしてはお得だと思います。

他にも、スマホケースなどが200-300円であったりマニキュアやアイライナーなども2つで200円〜、と、安くてキャラクターものも沢山あります。

 

<中国の会社なの?店舗はどこにあるの?>

創業者は中国人と日本人だそうです。まさに日中の最高タッグ!!

経営のベース等は中国に置かれている様です。(中華人民共和国 広東省)

現在全世界に1,800店舗以上展開しているようです。

日本には2014年に展開してから現在では、東京に3店舗、千葉に2店舗、

埼玉、福島に各1店舗あります。東京では渋谷、池袋、高田馬場と留学生

(特に中国人)が多い場所にあるのも特徴です。

 

<MINISOにあるおもしろ商品、パクリだったり、日本語が書かれている?!>

MINISOにある商品にはパクリともおもわれる商品や日本語で書かれているものがたくさんあるのですが、意味のない日本語だったり、意味を成していないものもたくさんあり、笑えます。(笑)

今回は2つ紹介しますので、面白いと思ったら日本の店舗も覗いてみてください!

 

f:id:camusneco:20190312122755p:plain

↑ ↑ ↑  “保湿保水乳だった“ 過去形?!

 

左上の吹き出しも、天然水でできていゐ。似ていますけど、”る”ではなく”ゐ“ですね。

右のものも、惜しいです。”肌を柔らかくし” 柔らかくし、なんでしょう?

 

 

f:id:camusneco:20190312122843p:plain

↑ ↑ ↑ こちらもネットで話題になりました。

外国人旅行客に大人気Perfect Whipですが、右が資生堂の本物、左がMINISO商品です。 すごく似ていますがちがうものですね。

 

<中国での立ち位置は?>

観光地のお土産屋さん街に突然あったり、百貨店に入っていたり。

かなり中国大陸内での立場は高いと思います。

日本の物もありますがMade in chinaと書かれていて結局は日本のものなのか中国の物なのかわかりません。(笑)

 

雑貨や電化製品、衣類や食べ物などなんでもあります。

日本は中国の店舗に比べ、値段や品揃えは劣るものの雰囲気は同じです。

ぜひプチ中国を感じてみてください。

世界一おいしい?!中国のケンタッキー’’肯德基’’

みなさんは日本のケンタッキー、もちろん食べたことがありますよね?

日常的に食べる方もいれば、クリスマスや年末などのイベントの際にだけ食べるという人も多いのではないでしょうか?

ハンバーガーやデザート等いろいろありますがマクドナルドなどと比べると値段が少し高めでありチキンがメインであることもあって毎日行こうとは思いませんが(健康面からも。。。)無性に食べたくなる時があります!

今回は自称世界一おいしい(私もそう思います)中国のケンタッキーについてご紹介します。

 

《日本のケンタッキーのメニュー》

f:id:camusneco:20190307121307p:plain

上記のようにキャンペーンメニュー以外はチキン、サンド(ハンバーガー)がメインでサイドメニューが、ポテトやサラダ、ビスケット、デザート(クラッシャーズと呼ばれるアイスシェイク)、ドリンクというのがスタンダードなメニューです。

店舗によってはモーニングの取り扱いがあり、クロワッサンとコーヒーのセット等もあるようです。

 

《中国のケンタッキーの特徴》

まず注目していただきたいのはメニューの豊富さです。

これらは全てモーニングメニューです。

f:id:camusneco:20190307121342p:plain

 

中国の朝はお得なことが多いです。朝市や店のモーニングは格安です。

次に注目していただきたいのが、ケンタッキーなのにお米があるところです。

中国の朝の定番 ”粥 zhou” です。お粥ですね。

中国のお粥はお米より水分がかなり多めで身体にいいとされており、定番です。

価格は9.5元(ドリンクとパンのセットでも350円ほど)あと一番上の段は巻きおにぎり(砕いたクッキーのようなものが入っています)。

左上は 大饼卷 dabingjuan と呼ばれるトルティーヤのようなもので中はキュウリや漬物です。

さらに中国ではこれまた定番の”油条youtiao”と呼ばれる揚げパンのようなものです。(もっと軽く中は空洞です)

チーズタルトも食べ応えがあって安く定番です。

 

f:id:camusneco:20190307121515p:plain

昼以降の通常メニュー(上画像)も、チキンも味や部位ごと、一口チキンなど種類豊富です。

また、すべてに共通して言えるのがクリスピーな食感です。

日本のケンタッキーよりも衣がサクサクしていて病みつきになること間違いなしです。さらに、チキン丼もあります。お米を食べたい人必見。

更に、サイドメニューも充実しており、ゆでたとうもろこし、アイスクリーム、ハッシュドポテトとたくさんの種類を楽しめます。

皆さんが一番気になる 価格 ですが……..

(1ピース毎の注文方式ではないため8ピースのチキンの価格÷8でカウントしています)

●チキン1ピース 日本:250円
         中国:5.25元=85.39円

●バーガー1つ  日本:390円
         中国:19元=300円

夜になると半額になる商品もあります。朝と夜が安い!!

なので出勤前に駅構内で立ち寄ったり、或いは退勤後にチキンとビールのお得なセットを楽しんだり・・・。日本と中国ではケンタッキーの用途が違うように思えます。

また、どちらも美味しいのに変わりありませんが、中国で食べなれていた分日本でケンタッキーを食べると物足りない感じがしました。

 

《おまけ》

ネット社会が進み、特に人口も多い中国では決済も注文もケータイ一つで行うことが増えています。

ケンタッキーもその中の一つ。

もちろんカウンターで直接オーダーして現金で支払うこともできますが、ケータイでオーダーして支払い待っていれば名前や番号を呼ばれ商品を受け取ることができます。

言語に自信がなくコミュニケーションが取れなくても写真と漢字や数字をみて簡単に、クーポンも多く配信されるのでお得に注文できます。

外国までいってチェーン店に入りたくない。そう思う方もいると思いますがとても安く、日本のものとは全く別のその風土に沿ったものが楽しめるのでぜひ立ち寄ってみてください。