マナーを守って気持ちよく観光!現役通訳ガイドに聞いた、中国人ツアーで使う中国語

春節と国慶節がピーク!中国人観光客が日本に押し寄せる!

近年は日本を訪れる外国人旅行者の数は爆発的に上昇し、日本の観光地は多くの外国人旅行者の姿があります。

中でも中華圏からの旅行者は群を抜いて多く、日本国内を巡る中国人旅行者のツアーも数多くあるそうです。

今回は、現役中国語通訳ガイドに聞いた、「中国人旅行者の観光ツアーでよく使うフレーズ」を紹介していきたいと思います。

 

中国と日本!お互い気持ちよく観光を楽しんでもらうには?

日本でも中国でも観光マナーは同じです。

日本でも最近は問題になっているスマートフォンなどの撮影マナーは、中国でも深刻な問題になっています。

そのため、中国語ガイドの人は、お互いに気持ちよく過ごすために写真マナーに関する注意喚起はしっかりと行うそうです。

 

zhè lǐ bú kě yǐ pāi zhào
这里不可以拍照。
ここは撮影できません。

 

中国語通訳ガイドからのアドバイスは、ここでは「禁止(jīn zhǐ)」ではなく「不可以(bú kě yǐ/できません)」を使うことだそうです。

中国人によっては、禁止という言葉はやや強く感じるようで、反発する人もいるそうです。そのため、より柔らかい表現にするのだそうです。

「遵守」や「厳守」も同様で、あまり使用しない方がいいそうです。

他にもよく使うフレーズは、集合時間や日本家屋ならではの靴を脱ぐなどだそうです。

できるだけやわらかい物腰で、しっかりと相手に理解してもらえるように伝えるのがコツだそうです!

 

jí hé shí jiān shì 〇 diǎn
集合时间是○点。
集合時間は◯時です。

 

zhè lǐ qǐng tuō xié
这里请脱鞋。
ここは靴を脱いでください。

 

中国と全く違う?バスのマナーはしっかりと伝えよう!

反対に、しっかりと守ってほしいマナーはきちんと「禁止」と伝えましょう!

中国では、最近ではだいぶ減りましたが、バスの中で喫煙OKな場合もあります。

日本では全面禁煙なうえ、車内の安全に関わることなので、ここではハッキリ「禁止」と伝えます。

 

jīn zhǐ xī yān
禁止吸烟
禁煙です。

 

また、シートベルトや貴重品に関するマナーも同様で、バスツアーなどは乗車するたびにまず伝えるそうです。

 

qǐng xì hǎo ān quán dài
请系好安全带。
しっかりとシートベルトは締めましょう。

 

qǐng nín suí shēn dài hǎo guì zhòng wù pǐn
请您随身带好贵重物品。
貴重品は持ちましょう。

 

また、お互いに気持ちよく過ごすためにバス降車時のマナーも伝えます。特にゴミに関するマナーは、しっかりと伝えます。

 

qǐng ná hǎo lā jī xià chē hòu zì jǐ chù lǐ yī xià xiè xiè
请拿好垃圾!下车后自己处理一下,谢谢!
ゴミは持ち帰り、各自で処理しましょう。

 

通訳ガイドは中国人観光客に、よく「日本の街中はどうしてこんなにきれいなの?」と聞かれるそうです。その度に、ゴミ捨てマナーや日本のゴミの分別について説明すると、決まって驚き&感心されるそうです。

 

食事マナーや宿泊先での過ごし方も伝えよう!

他にも大事なのが、レストランや宿泊先でのマナーや注意事項です。

nín yǒu jì kǒu má
您有忌口吗?
嫌いなものはありますか?

 

yè jiān/ qǐng bú yào dà shēng shuō huà
夜间请不要大声说话。
夜中に大声で話してはいけません。

 

pào zǎo zhī qián qǐng xiān xǐ hǎo shēn tǐ
泡澡之前请先洗好身体。
お風呂に浸かる前に体を洗いましょう!

 

qǐng bú yào zài yù chí lǐ fàng máo jīn
请不要在浴池里放毛巾!
タオルを湯船に入れてはいけません。

 

上記は一部ですが、大事なことです。

お店や宿泊先とのトラブルを回避するために、こうしたマナーはしっかりと伝えるのが通訳ガイドには求められているそうです。

観光地の案内からマナーやルールの説明など、外国人をお迎えする通訳ガイドの仕事は盛りだくさんです。

 

お互いの文化を尊重しつつおもてなし!

2020年の東京オリンピックを目前に、外国人観光客の数は上昇の一途を辿っています。中国人観光客もこれからますます多くなるでしょう。

マナーや文化の違いがあるのは当然のことです。

これからは、それを問題とするのではなく、いかにして文化の違いを伝えていくのかが求められます。その中で通訳ガイドは、2国間の架け橋となって今後ますます活躍していくことでしょう!

街中で外国人観光客に遭遇した時は、ぜひ彼らを案内する通訳ガイドにも目を向けてみてください!