梅雨も明けたところも明けてないところもありますが、蒸し暑い日もあり、夏はもうすぐです。暑い日に飲みたくなるのはやっぱりビールですよね!中国でもビールは年中飲まれますが、やはり夏は一年間で一番消費が多い時期です。中国産ビールで有名なのは、「青島啤酒」ですよね。
〇啤酒 píjiǔ ビール
〇青岛啤酒 qīngdǎo píjiǔ チンタオ産ビール
他、中国産ブランドのビールは意外にたくさんあります。中国産ビールの特徴はアルコール度数が日本のビールよりも低いのでとても飲みやすく、ついついいっぱい飲みすぎちゃいそうになります。
ビールに合う料理が…?!
中国は外食文化ですが、夏になると日中が暑いために涼しい夜に繰り出す人たちも多くなるので外食する人たちも更に多いでしょう。屋台やお店の外で食事をしている人も多く、テーブルにビール、串焼きなどが散在しているところに、赤いロブスター?カニ?エビ?みたいなものに手袋をしてかぶりつく人たちを見受けられるかもしれません。なんとそれはザリガニです!日本ではザリガニと言ったら、夏に川で取る生き物として食べることなんて考えませんよね。中国では食用のアメリカザリガニを調理して食べるのですが、
〇龙虾 lóngxiāロブスター
の味に似ているというところから、
〇小龙虾 xiǎolóngxiā ザリガニ
と呼ばれています。
ザリガニの調理方法
調理方法としては、辛~く味付けられたものが一般的で、
〇麻辣小龙虾 málà xiǎolóngxiā 激辛ザリガニ
という料理名でレストラン、ローカルのお店でも食べることができます。
麻辣=しびれる辛さの味付けが一番相性良く、その辛さとビールが最高!ということで夏に人気の組み合わせとなっています。他に
〇香辣小龙虾 xiānglà xiǎolóngxiā スパイシーザリガニ
〇啤酒小龙虾 píjiǔ xiǎolóngxiā ビールザリガニ
〇蒜蓉小龙虾 suànróng xiǎolóngxiā ガーリックザリガニ
と調理方法があるようですが、どれもザリガニの臭みを消す香辛料や薬味を入れてパンチを効かせた味になっているようです。
ザリガニは“网红“食材です!
ザリガニは中国では“网红“食材とも言われ、そもそも“网红“とはどういう意味なのでしょうか。
网红=网络上的红人/东西 と説明がありました。
「红」には色の赤という意味のほかに、歓迎される、成功する、注目されるという意味もあることより、
〇网红=网络上的红人/东西 インターネット上で有名になる人/物
ということになります。
なぜザリガニがネット上で有名になるのかというと、理由としては、誰もが好む味である、食べる時期が夏で他の季節の食材に比べ何度も大勢で食べたくなる、価格的には安くはないが一般の人たちに受け入れられるということがあげられます。
しかし一番の理由は中国の微信(WeChat)の朋友圈(モーメンツ)で麻辣小龙虾を食べている写真や動画をアップすることで、見ている人達の食欲をそそり、ついつい外卖=デリバリーで注文してしまう人も多いのではないかと言われています。
日本で言うと“インスタ映え”する食べ物と捉えてもいいと思います。確かに真っ赤な物体はインパクト与えますよね!
今世界中で話題のあれを観ながら、、
また小龙虾は、特に若者たちが夜中に屋台や夜中も営業しているお店でお酒のつまみとして食べているところから、
〇夜宵 yèxiāo 夜食
の一つとされています。
今だと2018サッカーワールドカップが開催されていたので、夜中にサッカー観戦しながらビールとザリガニを食べる若者も多く、ザリガニの消費は通常の2,3倍になっているそうです!
〇世界杯 shìjièbēi サッカーワールドカップ
〇在帝都,有啤酒、世界杯、小龙虾!这才是这个夏天该有的样子!
Zaìdìdū,yǒupíjiǔ、shìjièbēi、xiǎolóngxiā!zhècáishì zhègexiàtiān gāiyǒudeyàngzi!
帝国でビール、ワールドカップとザリガニ!これこそこの夏あるべき姿!
ある飲食店がネットで勧誘とお店を紹介していた文章の題目を載せてみました。
この夏に日本では絶対食べられない「小龙虾」とビールと一緒にいかがでしょうか!