中国語の“肌”は筋肉?中国でも人気のダイエットと話題のエクササイズ機器

皆さんは定期的な運動をしていますか?

中国では日本よりもより健康志向の方や進んで日常生活に運動を取り入れている人も多いようです。

例えば、食後には散歩をする人が老若男女問わず見受けられます。公園にはお散歩コースや、健康器具が設置されています。また、中国の公園には入場料を取るところもあります。

少し前には“广场舞”(guǎng chǎng qǔ)という集団で踊る中高年女性も話題になりました。どの広場に行っても朝や夕方に行われています。

体型維持や健康の為、または筋肉トレーニングの為に運動をするのはどの国も共通ですが、中国ナンバーワンのネット通販”淘宝“ で話題の商品を用いて、エクササイズの時に使える中国語をご紹介したいと思います。

 

<最近話題の健腹器とは?>

f:id:camusneco:20180823235102p:plain

腹筋運動をサポートする、吸盤付きのハンドルです。

下に強力な吸盤がついており床に接着した後は足をかけて腹筋や背筋など自由に運動することができます。

f:id:camusneco:20180823234829p:plain

 

★足不出户(zú bú chū hù)一歩も外に出ることなく
★炼(liàn)鍛える 《锻炼duàn liàn》とも言います。
★马甲线(mǎjiǎxiàn)お腹に入る筋肉のラインのこと。

马甲は本来は、ベスト(胴着)のことですが、ネットスラングで、IDを複数個作り、自作自演することを指します。

 

健腹:jiànfù お腹周りを鍛える

★健 は、丈夫にする、すなわち鍛えると言う動詞です。

 

减肚:jiǎndù ウエストダウン
★直訳すると、お腹を減らす、ですが意味合い的にはウエストダウンです。
ちなみにダイエット、すなわち脂肪を減らすことは 减肥jiǎnféiといいます。

 

塑形:sùxíng スタイルアップする
★直訳すると形作ると言う意味になります。すなわち理想の形を作るスタイルアップですね。

 

增肌:zēngjī 筋肉増強
★肌を増やす?と思いませんでしたか??
中国語の肌、と言う漢字は筋肉を意味します。もちろん筋肉という単語も使えますが、肌肉(jīròu),筋肉(jīnròu)と言います。

 

<運動の種類を中国語で?> ―動詞としても使えるので覚えて損なしー

●ストレッチをする
拉伸:lāshēn (手を上げて伸びをするときもこれを使います)

 

●上体起こし(俗に言う腹筋です)
仰卧起坐(yǎngwòqǐzuò )
仰:仰向けに 卧:横になる 起:起きる 坐:座る
動作を完璧に表現していますね!

 

●腕立て伏せ
俯卧撑(fǔwòchēng)
俯:うつ伏せに(↔︎仰) 卧:横になる 撑:手や腕で支える
こちらも動作が完璧に表現されており、イメージできます。

 

●レッグレイズ(足上げ)
仰卧抬腿(yǎngwòtáitǔi)
(仰卧は既出なので割愛します)抬:持ち上げる 腿:脚

 

●背筋ストレッチ(上体反らし)
小燕飞(xiǎoyànfēi)
燕子とは、ツバメのことをいいます。
飛んでいるツバメの姿勢に似ていることから名付けられたそうです。

 

<おまけの豆知識>

淘宝などで買い物をする際、このような文字を見ることはありませんか??

 

9.9元起…. この“起”とは何を意味するのでしょうか??

f:id:camusneco:20180823235114p:plain

(それにしても円と元のマークが紛らわしいと渡中する度に思います)

答えは、”〜”の意味です。 9.9元〜 と言う風に最安値の場合9.9元で購入できる、という意味です。

時間限定、条件指定有りで优惠卷(yōuhuìjuàn クーポン)を配布している関係やオプション、まとめ購入送料割引等の関係で最安値と一般購入価格が違うことがあるのですが、淘宝等検索をかける際同じような商品でも単価が安いほうを見てしまいますよね?

そういった目的で、このような書きぶりがされています。

“起“の最安値を期待してぽちぽちっとカートに入れるとすごい価格だった、、、という経験をしたことがある方多いのではないでしょうか。。。

 

<まとめ>

健康志向で運動も大好きな中国人が多いので、是非一緒に運動して親睦を深めて見てはいかがでしょうか?

このようなちょっとした生活の中の中国語を覚えて使っていくことから、おっ、この人できるな!と思ってもらえたり知らず知らずのうちに動詞を覚えていったりと 運動も勉強もコツコツ積み重ねることがやはり大事ですね!