2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

WeChatの機能をフル活用!&日本人でも微信にチャージして支付できる方法

中国の方と連絡する際に微信(wechat)を利用している人も多いのではないでしょうか。 中国大陸のほとんどの地域でVPNなしにはLineやKakaotalk, Facebook Messengerが使用できない事もあり、中国大陸ではほとんどの方が微信を使用しています。(一部地域を除…

中国人の仕事や転職についての考え方と、日本との違い

中国で働く事に対して、皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか? 私は、日本から派遣されてきたサラリーマンが、仕事に対する価値観の違いに四苦八苦する場面を良く見てきました。 私個人は、以前は中国の現地法人で雇われて働いていたため、日本の考え…

お食事には欠かせない!レストランで使えるフレーズ

私たちにとって日常生活の中で食事をする事は必要不可欠な事ですよね。 中国に滞在している間、レストランの価格の安さから外食が多くなる方も多いのではないでしょうか? そこで、今回はレストランで使える便利なフレーズをご紹介します。 店員さんを呼んで…

相手の名前を尋ねる「どちら様ですか?」は中国語でなんて言う?

突然の電話などで、相手が誰だかわからない時ってありますよね。 そんな時、「どちら様でしょうか?」や「お名前をお伺いしても宜しいでしょうか?」のように尋ねたい場合、中国でなんていうのかご存知ですか? 今回は、そんな状況で使える「どちら様ですか…

优酷とは?無料で観れる中国ドラマと最新ヒットドラマのご紹介

韓流ドラマに続き、いま大人気の中国ドラマ。 中国好きの方々、中国語の勉強にもなる為中国語字幕で見たい方にはレンタルショップでレンタルしても物足りないと思います。 更に、日本の有料動画配信サイトでもまだまだ中国ドラマは有名な物しかない、という…

中国語で「君って本当に男らしい」とは?

女性の皆さんは、男性を褒める時、どんな褒め言葉を使いますか? 男性の皆さんは、女性からどんな風に褒められるとテンションが上がりますか? 男女平等という意識が強く、最近では女性の立場が圧倒的に強くなった中国では、男性が「男らしい」と褒められる…

中国での水漏れ、沸かし器など、水回りトラブルで使えるフレーズ

中国滞在に付き物なのが、水まわりのトラブルです。 皆さんはどんなトラブルに遭遇したことがありますか? 旅行などの短期滞在であれば、トイレが流れない、シャワーの水圧が低い、お湯が出ない、お湯の温度が低い…といったトラブルが定番です。 中国の主要…

中国語で忙しくて「ごちゃごちゃしている」とはなんと言う?

毎日さまざまな事をこなしている現代人は常に時間に追われています。仕事にも追われます。家事にも追われます。片付けなればならないこと、しなければいけないことは多々あります。 気がつけば、いろいろ「めちゃくちゃ」「ごちゃごちゃ」ということがよくあ…

中国語で「大変お騒がせしました」などの謝罪の表現はなんて言えばいい?

日常生活で時には、勘違いや早とちり、言葉が足りなかったせいで行き違い、迷惑をかけてしまうこともありますね。相手に無駄足を踏ませてしまうこともあります。 日本語ではそんな時自然に、その場に合わせた「お騒がせしました」という言葉が出るのですが、…

病院で使えるフレーズ集と中国の病院事情

中国で体調が悪くなったら… どんなに体調管理していても風邪をひいてしまう事やケガをしてしまう事は良くあります。 ただ、それが海外だった場合、病院に行くにも躊躇してしまいます。 言葉が伝わらないとちゃんと診察もしてもらえるか心配ですよね。 そこで…

中国のアイドルグループTF BOYSについて

中国のアイドルグループといったら、どのような人を思い浮かべますか? わたし個人の感覚から申し上げますと、韓流アイドルグループなどは大変な人気がありますが、中国のアイドルグループはほとんど知られていない、と言っていいほど、知られていないのでは…

中国人男性に人気の女性像と好意を伝える方法

国が違うと文化や好みも違いますが、今日は中国人男性に人気の女性像と好意を伝える方法について紹介します。 中国男子に人気な女性像 まず、中国人男性の多くは顔が可愛い子よりも身長が高くてスタイルのいい子を美人だと認識することが多いので、顔の可愛…

職場や学校で「はじめまして」「よろしくお願いします」を中国語で表現するには?

新しい人とお会いするときに必ず挨拶しますよね。 日本だと、「こんにちは、はじめまして、**と申します。」のように、この最初の挨拶で相手への自分の印象が変わるといっても過言ではないかもしれません。 きちんと挨拶ができない人とはもちろん一緒にビ…

中国語で気温が「暑い」を表現するいろいろな言い回し

みなさんもご存知の通り、台湾は日本の南に位置し、とても暑い国です。 冬でもたまに半袖で過ごせることもあります。なので冬なのに半袖で外を歩いている光景も珍しくはありません。 不思議なことに寒い冬なのに台湾人はよくサンダルを履いて町中を歩いてい…

ドラえもんの登場人物や秘密道具は中国語でなんて言うの?

日本の国民的アニメはいろいろあります。 ポケモン、ドラゴンボール、スラムダンク、クレヨンしんちゃん、ちびまるこちゃんなど。 中でも世界的に有名なのは「ドラえもん」だと私は思います。みなさんも幼少期にドラえもんを見ていたと思います。 そして誰も…

中国語での「累」と「困」の違いについて

中国語の「累」と「困」。 似た意味で使われているように感じる方もいるのではないでしょうか? 実はこの2語には違いがあります。 その違いについて理解することで、中国語に対する理解を深め、ネイティヴに近い表現を身につけられるでしょう。 「累」の意味…

中国語での「熱い」「暖かい」「温める」の表現と違い

日本語で「あつい」はいろんな意味を持ちます。 気温が高く不快に感じるときには「暑い」、食べ物や飲み物の温度が高いときには「熱い」、本など物について話すときは「厚い」を使います。 では今回は、食べ物や飲み物が「熱い」を中国語でどのように表現す…

中国語で「冷たい」飲み物や、「料理が冷めた」はどう表現するか

日本語で「冷たい」と言えば、飲み物や食べ物がキンキンに冷えていることです。 さて今回は、中国滞在時に役立つ食べ物や飲み物にまつわる「冷たい」を中国語ではどのように表現するか幾つかご紹介します。 「冷たい飲み物がほしい」ことを伝えるときの冷た…

中国語で「ケチな人」とか、逆に「太っ腹な人」を何と表現する?

中国の方と関係が深まってくると、プライベートを本音で話すことも多くなっていきますよね。 例えば、奥さんや旦那さんがあまりお金をくれないとかそんな打ち解けた会話も出てくると思います。 そんな時、日本語では「ケチ」といいますよね。では中国語で「…

中国語で「信頼できる」「親しみやすい」「包容力がある」等、人の性格などを表現してみよう

日本語にも人の性格や特徴を表す言葉はたくさんありますが、中国語にもそのようなフレーズは幾つもあり、的確に言い表すことができると、よく中国語を理解していると中国人からも喜ばれます。 また中国人は自分の意見を言い表すことに慣れており、友人や家族…

KTVシステムと絶対盛り上がる中国人のカラオケ王道曲

cyuu前回もご紹介した、中国人とのカラオケで必ずウケる歌Part2をご紹します。 発音や声調が難しい中国語ですが、歌なら気にすることなく歌うことができます!また、中国の方は歌うのが大好きで何かと集まりの後にはKTVに行きます。 今回はそんな時必ずウケ…