中国語で「よろしくお伝えください」ってどう表現する?

普段何気なく使っている、日本語の、この「よろしくお伝えください」というフレーズはとても便利ですよね。

相手や場面を選びませんし、具体的な内容を詳しく説明する必要もありません。そ

んなに親しくない知り合いにでも、とても親しい人にでも使うことができます。

 

「私の代わりにお願いします」を中国語で?

中国語のテキストなどでよくあるのは

 

替我问他好  tì wǒ wèn tā hǎo(直訳:彼がよくやっているか、私の代わりに聞いてください)

です。

もちろん意味は通じるのですが、実際ネイティヴスピーカーたちがよく使うのはこのような表現です。

 

替我问候一下 tì wǒ wèn hòu yí xià    よろしくお伝えください


帮我打个招呼 bāng wǒ dǎ ge zhāo hu   よろしくお伝えください

 

 

会話の中であいさつを伝えてもらいたい人の話題や名前が出てきた時、その話の流れの中で言うと、とても自然ですよ。

 

例えば…

 

A: 我明天会跟王老师见面。  wǒ míng tiān huì gēn wáng lǎo shī jiàn miàn
明日、王先生に会うんですよ。

 

B: 哇,是吗,好久没见呢。你替我问候一下吧!  wà shì ma. háo jiǔ meí jiàn ne. nǐ tì wǒ wèn hòu yí xià ba
わあ、そうですか。ご無沙汰しているんです。よろしくお伝えください!

 

「ありがとうと言っておいてください」

中国語は多くの場合、実際に相手や自分が今している動作を言葉にしたり、また、自分がいま考えている事や知っている情報を具体的に言葉にする傾向があります。

 例えば、「さようなら」と言う代わりに、

 

「我走了」 行きます
「你走吧」 行ってください

 

というやりとりをします。

 

つまり「よろしく」という曖昧な部分をもっと具体的にすれば、さらに中国語らしくなるというわけです。

例えばこう言えます。

 

请你告诉他谢谢  qíng nǐ gào sù tā xìe xìe 彼に「ありがとう」と伝えてください

请你告诉老师不好意思  qíng nǐ gào sù lǎo shī bù hǎo yì si  先生に「申し訳ない」と伝えてください

请你告诉你妈妈多保重  qíng nǐ gào sù nǐ mā ma dūo bǎo zhòng  あなたのお母さんに「お大事に」と伝えてください

 

このように具体的に言葉にすれば、相手にも気持ちがちゃんと伝わります。

 

逆に、友人から「よろしく伝えて」と頼まれた時はどうする?

さて、中国人の友達がいれば、「よろしくお伝えください」と頼まれることもあるでしょう。

そんな時は「わかりました、伝えます」という意思をしっかり表す返事をして、相手に安心してもらいましょう。一般的にはこう答えます。

 

好的,我会的。 hǎo de, wǒ huì de(直訳:わかりました、できます。)

好的,我告诉他吧 。 hǎo de, wǒ gào sù tā ba わかりました、彼に伝えます。

 

実際にその内容を伝える時は?

では、「よろしくお伝えください」というメッセージをその相手に伝える時は、いったい何と言ったらいいのでしょうか?

この場合も、先に考えた「具体性」を思い出してみてください。

 

〇〇向你说谢谢  .....xiàng nǐ shuō xiè xiè 〇〇がありがとうと言っていました。

〇〇向你说不好意思  .....xiàng nǐ shuō bù hǎo yì si 〇〇が申し訳ないと言っていました。

 

と、なりますね。

 

言語を学ぶ時は文化も学ぶべきだとよく言われますが、特にその表現にどんなニュアンスが含まれているのかを理解するのは大切ですね。

時間はかかりますが、少しずつの積み重ねが大きなステップアップになりますよ!